獣医だからちょっとわかる病気のこと。
そんな私が乳がんになったとき どうやって調べてどうやって知識をつけたか
せっかくだから共有して心配事を減らし、前向きに治療に取り組むぞ!

この水疱はまさか、帯状疱疹というやつか?

副作用

2回目の抗がん剤治療のための診察で、水疱を先生に相談しなかった私はその後発熱!

38.8℃まで熱が上がってすごくしんどかった私は、相談しなかったことを後悔ましたw

まさかこの腕の水疱のせいなのではないかと思い、調べてみると ヒットしました

帯状疱疹

そのページの題名が「50歳を過ぎたら気をつけたい、帯状疱疹」

まだ40になったばっかりじゃー-い!!!

抗がん剤治療中は帯状疱疹が出てくる方も多いということで、調べていきましょー!

※腕の発疹の写真を掲載しますので、不得意な方はお気を付けください

スポンサーリンク

帯状疱疹とは

https://www.kosodateouendan.jp/pc/article.html?id=IF00000017 より

帯状疱疹とは、水ぼうそうと同じウイルスが原因の病気です。

そのウイルスは、一度感染すると神経節というところにずっと潜んでいて、免疫力が落ちると悪さをします。

症状は、神経の流れに沿って神経節から皮膚に移動して、痛みや発疹を出します。

この、免疫力低下 のところに 加齢・疲労・ストレス・病後などが含まれるのですが、そこに抗がん剤治療も含まれます。

また、がんや膠原病などがある場合にも帯状疱疹は発症しやすいです。なかには帯状疱疹を何回も繰り返すときには人間ドックを勧めるお医者さんもいます。

わたし
わたし

ふむ、抗がん剤治療だけではなく、ストレスも疲労も感じていますからね~~

帯状疱疹の症状

初期症状は なんと 痛みから

神経に沿って ピリピリ チリチリというような違和感から、刺されるような痛みまで様々です

そのあとに皮膚に水膨れを伴う発疹が出ます。

体の左右どちらかに出ることが一般的で 3~4週間治るのにかかります

主に腕や上半身に出ますが、顔などに出ることもあります。

わたし
わたし

たしかに、発疹が出るまえに違和感もあったし

発疹が出た後にチリチリしたような痛みがありました

帯状疱疹の後遺症

帯状疱疹の治療が遅れたり、治療しなかったりした場合には、発熱や頭痛のような全身的な症状が現れることがあります。

また、水痘(すいとう)・帯状疱疹ウイルスは、神経の流れに沿って障がいをおよぼすことから、目や耳など感覚器の神経を傷つけると、視力の低下や難聴などを引き起こします。運動神経を傷つけると、腕が上がらなくなるなどの麻痺や、おしっこが出ない排尿障害などの合併症につながることもあります。

これらの症状は障がいや後遺症として残ることがあるので、注意が必要です1)

https://taijouhoushin.jp/sequelae/

後遺症は引用から。

わたし
わたし

私は腕の痛みも発疹が消えると同時に消えました、よかった。

帯状疱疹の治療

帯状疱疹の治療は、抗ウイルス薬がメイン そのほかに症状がひどい場合には 鎮痛薬を処方してもらえます。

抗ウイルス薬は、以前のものは腎臓に負担をかける可能性がありました

が、最近になって腎臓に負担をかけにくい薬が出ました。

わたし
わたし

私が出してもらったのもそのお薬でしたが、メチャ高かったですw薬局でびっくりしました

痛みが強い場合は消炎鎮痛剤を処方してもらえます。

塗り薬は効果が少ないので処方されないこともあります。

わたし
わたし

私は、アメナリーフ、カロナール、塗り薬をだしてもらいました

抗がん剤と併用しても大丈夫だそうです

私が受けたオンラインでの皮膚科の診察の様子はこちらの記事から

テクノロジーありがとう、オンライン皮膚科受診
さて、かかりつけの皮膚科というものがない私凄い辛かった発熱は下がったものの水疱が広がってきている・・・そして乳腺外科は総合病院だから皮膚科あるけど外来は週に一回⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝発熱とかかり...

うつるの?

これまで水ぼうそうウイルスに感染したことがない人には感染します。

日本人の9割が、水ぼうそう・帯状疱疹のウイルスを保有しているといわれていますが 子供などは注意が必要です。

自分のなかで、たとえば腕から顔にうつる、などということはありません。

わたし
わたし

うちには水ぼうそうにかかったことのない子供がいたので、しばらーくお風呂は別でしたし、水疱の上にガーゼを張りまくって、とにかくうつさないように努力しました

あとは残る?

水ぼうそう・帯状疱疹は強い炎症の起きやすい病気です。

強い炎症が起こるとメラニンが生成されて赤黒く跡が残ります。

水ぼうそうのあとは一生に一個は絶対に残るといわれています

帯状疱疹も同様に、赤みが出ただけでも半年、水疱ができるほどの場合は2~3年は最低でもかかります

基本的には、あとを早く消す治療はなく「日にち薬」です

わたし
わたし

肘より先にしか症状が出なかったのは不幸中の幸いですが、あとはばっちり残りました(´;ω;`)

まとめ

帯状疱疹は水ぼうそうと同じウイルスによっておこる

加齢、ストレス、病後などの他抗がん剤や免疫系の病気があると発症しやすい

一度かかると神経に潜んでいて、免疫力が落ちると症状を出す

神経に沿って、痛みや水疱を伴う発疹を出す

水ぼうそうにかかったことのない人にはうつる

あとは残ることもあるし、消えるにしても2~3年はかかる

コメント

タイトルとURLをコピーしました