獣医だからちょっとわかる病気のこと。
そんな私が乳がんになったとき どうやって調べてどうやって知識をつけたか
せっかくだから共有して心配事を減らし、前向きに治療に取り組むぞ!

高密度乳房?いいえしっかり見えました石灰化

マンモグラフィ 検査
スポンサーリンク

とりあえず調べるよね

さて、マンモグラフィを受けるとなったら、マンモの結果がかえってきたら、どんな検査か調べますよね。

マンモグラフィは結構たくさんの人が受けるから情報はたくさんある。

乳が挟まれて、泣くほど痛い

とか(笑)

高密度乳房はマンモじゃなくてエコーだとか

マンモは40歳からで とか

というかそこね!!私40ですから!!!初回でドカン!ですからね!!

いやね、あとからなんで申しますけどわたしルミナルHer2タイプですから、早期に見つかったって後から見つかったって抗がん剤と抗Her2、放射線にホルモン療法とフルセット。

変わらないからいいけどさ

あとから勉強したら、非浸潤性乳がんで見つかっていたら 手術でとっておしまいだったかもしれないですね(´;ω;`) その記事は下記

腫瘍径?浸潤径?治療前後のステージング
エコー検査での腫瘍径(しこりの直径)も聞けないのにステージがきになる私wと言いつつすべての検査も終わって治療方針も決まったけどw乳がんの診断治療ガイドラインを読んだり、ネットでいろいろ見たりしているうちに”浸潤径”という言葉が出て...

(いや、今後遠隔転移したらそんなことは言えない…) 

もう少し早く健診勧めてくれたっていいじゃない?

日本人で乳がんが増えるのは45~50歳だから?でも最近早くなってきているんだしさ~ まぁ勧められたところで、出産子育て真っ最中だったし、

たまたま子供産んだから子宮頸がんの検査はしてるけど、子供産んでなかったら産婦人科にわざわざ言ってあんな恥ずかしい椅子に座らされて検査するなんて絶対嫌だから行かないし、

だからたぶんマンモだって行かないかもしれないけど

行くかもしれないじゃん!

みんな行ったほうがいいよ!行ったってなるもんはなるかもしらんけどさ、治療の負担は少なくなるから!

と、言いたいことだけ言って 話を戻そう

これは私の買った、おすすめウィッグ
コスパ最強とおもう

でも、どんな画像かってまぁ それは医者に任せろってことですよね

でもでも気になるじゃん!ってことで

やはり基本は病院や、乳がんナントカ協会みたいな権威のあるサイトで調べる、もしくはきちんと出版された本で調べる

そうでないと怪しい健康法などにひっかかってしまうかもしれないし( *´艸`)

といいつつ~ネットサーフィーーンしてしまう(古っ)

あーそうそうちなみに私の画像は

わたしのマンモはこんなかんじ☆彡

あはは!ウケル 画伯~

も少し巨乳に描けばよかったな

赤い丸のところが 私の石灰化 こんな感じで粒が数個 付け根のほうから乳頭のほうに向けて伸びて行っているようなかんじで集まってました

で?どんなのがわるいのー!!

「私のみせてもらった私のレントゲン写真はどのくらい乳がんっぽいのか」

知りたいのはソコ!!

参考資料

今回あとからブログを書くのに参考にさせていただいたのは まずこちら

患者さんのための乳がん診療ガイドライン 2019年版

posted with ヨメレバ日本乳癌学会 金原出版 2019年07月18日頃

楽天ブックスで購入 Amazonで購入 7netで購入

この本は、大きな病院に行ったとき、乳腺専門の看護師さんに真っ先におすすめされた本。

信頼感~

上の本にはマンモグラフィについては
”Q5 乳がん検診について教えてください” の項に少しだけ載っています。

セルフチェックと日本の乳がん検診の年齢について、高密度乳房についての写真が載っています。

ふーん、高密度乳房ってこんな風にみえるんだ~

「私、全然 低密度乳房だわ!(そんな言葉はありません多分w)」

※正確には「乳腺散在乳房」というようです(この本に書いてありました☆)

だめだ病気の画像は載ってない 

ってことでふらふらとネットを探し回るw

次にたどり着いたのは、このPDFファイル

医療科学社の本を探すページからのリンク

読影の資料なので(読影とは、レントゲンなどの医療用の画像の診断をするための画像の見方のことです)医学系の人向けのサイトだと。

ふむふむ トゲトゲのほうが悪いのね でっかいから悪いというわけでもない。全体に均一に散らばってるのは意外と悪くなさそうなのかな?

わたしのは 一番最後の 図23多型性石灰化(悪性) に近いかな ←(ΦωΦ)アクセイ…w

もう一つはイラストと表で分かりやすく書いてあったサイトも参考に

東京都立川市、国立市のまつもとクリニックさんのHPより

この表の線上・区域性(縦軸)がすでにカテゴリー3以上!!私の!乳頭に向かって伸びてた!

※といって自己判断したところで、やっぱり不安が消えることはないですし、先生にしっかり聞けばこたえてくれますので、やっぱりちゃんと先生に聞きましょうね!!

そうそうカテゴリー!

私の場合はマンモグラフィの日に先生のご厚意でエコーそして組織生検と進めてくれましたので、カテゴリーを聞く機会がなかったのですが、結果をもらう場合カテゴリーっていうのがあるんですね

マンモグラフィのカテゴリー

マンモグラフィのカテゴリーとは どのくらい乳がんを疑うか のこと

カテゴリー1異常なし異常ありません。A1
カテゴリー2良性石灰化した線維腺腫や、脂肪腫による影響等、明らかに良性と判定できる所見です。A2
カテゴリー3良性
しかし悪性を否定できず
良性の可能性が高いが、悪性も否定できない所見です。
超音波検査等の追加検査が必要です。
G2
カテゴリー4悪性の疑い悪性の疑いがあります。他の詳しい検査が必要です。G2
カテゴリー5悪性ほぼ乳がんと考えられる病変があります。更なる検査が必要です。G2
https://www.jpm1960.org/exam/exam12.html 日本予防医学協会HPより

ふむふむ

カテゴリー3といわれて、実際に乳がんである確率は5~10%

ってことは90%の人は大丈夫 (そのわりに不安な書き方するのねー)

でも カテゴリー3だと単純なエコーでは診断がつかず、ステレオガイド下マンモトーム生検という方法で検査を行うことが多いのだそうです。それが結構大変とのこと。へぇ~

でカテゴリー4(乳がん確率30~50%)とカテゴリー5(乳がん確率100%)の人はエコーでも見えるので エコー下での針生検や組織生検が行われると。なるほど。

私はエコーで見えたし、石灰化は線上・区域性だしカテゴリー4だな

 (5ではないと信じたい←どっちでもいいわ!)

ということで私は受けませんでしたが

ステレオガイド下マンモトーム生検って どんな検査?調べてみよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました